Home / 恋愛 / はじめまして、期間限定のお飾り妻です / 107話 この件は無かったことに 1

Share

107話 この件は無かったことに 1

last update Last Updated: 2025-04-06 09:34:13

「イレーネさん。2階の掃除が終わりました」

リカルドは階下にやってくると、窓を拭いていたイレーネに声をかけた。

「本当ですか? ありがとうございます。疲れましたでしょう? 今お茶の用意を致しますので、こちらでかけてお待ち下さい」

イレーネはリビングに置かれたダイニングテーブルの椅子を勧める。

「お茶の用意なら私が致しますが?」

「いいえ、そんなお手伝いしていただいた方にお茶の用意までお願いするなんて出来ませんわ。どうぞかけてお待ちになっていて下さい」

「そうですか? では、そのようにささていただきます」

リカルドはイレーネの言葉に甘え、椅子に座る。

「ではお茶の用意をしてまいりますね」

にっこり笑うと、イレーネは奥にある台所へと消えた。

「本当にイレーネさんは心根が優しく、気配りのできるお方だ……それに部屋もこんなに綺麗……に……」

部屋の周囲を見渡していたリカルドの目がある一点で止まり……自分の顔色が一瞬で変わっていくのを理解した。

(あ……あ、あれは……あの写真は……ま、まさか……!!)

リカルドは目をぎゅっとつぶり、恐る恐る目を開ける。そして次に目をゴシゴシとこすり、凝視する。

それでも例のモノは視界から消えてくれない。

「そ、そんな……う、嘘だ………」

震える足取りでリカルドはチェストに近付き……写真立てを手に取り、凝視した。

(ま、間違いない……! この写真は……あの方の写真だ……! な、何故ここにあるのだ? こんなもの……屋敷に入ったときには無かった!! 一体どういうことなのだ……)

まるで生まれたての子犬のようにブルブルと小刻みに震えながら写真を見つめるリカルド。

そのとき――

「どうされましたか? リカルド様」

背後からイレーネに突然声をかけられた。

「うぎゃああああ!?」

リビングにリカルドの情けない悲鳴が響き渡った――

**

「どうぞ。少しは落ち着かれましたか?」

紅茶を飲むリカルドにイレーネが声をかける。

「は、はい……落ち着きました……」

しかし、実際のところはリカルドは少しも落ち着いてなどいなかった。心臓は痛いほどに早鐘を打っている。

そして笑顔でリカルドを見つめるイレーネに、言いようもない圧を感じる。

(どうしよう……イレーネさんに何を聞かれてしまうのだろう。写真のことか? 見つめていた理由か? それとも何故叫んだのか……? 駄目だ! 
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   108話 この件は無かったことに 2

    (何故だろう? 私が写真を見つめているのは知っていたのに……何故何も聞かないのだろう? それはそれで居心地が悪い……)そこで意を決して、リカルドは自分から質問することにした。「あの、イレーネさん……」「はい、何でしょう?」「あ、あの写真ですが……」チラリとリカルドはチェストを見る。「あの女性の写真ですね?」「ええ……そう……です……あれは……一体何でしょう……?」自分でも意味不明な質問をしているのは分かっていたが、他にリカルドは言葉が見つからない。「とても綺麗な女性だと思いませんか?」「はい、そうですね」自分が聞きたいのはそういう意味ではないと、口に出来ないリカルド。「食器棚の奥に立てかけてあったのを見つけました。そこであの上に飾ったのです」「何故飾ったのでしょう!?」ガタンと席を立つリカルド。普通なら疑問に思って飾りませんよね? とは口が裂けても言えない。「え? とても良く撮れている写真だからですけど?」「へ……?」予想外の言葉に固まるリカルド。「あんなに素敵に撮れているのに、隠しておくのは勿体ないと思ったのです。あの写真に映る女性……とても素人には思えません。何というか洗練された……プロの女性のように見えました」頷きながら語るイレーネ。「素人には見えない……? プロの女性……?」唖然とするリカルド。(し、信じられない……! イレーネさんはあんなにポワンとした方なのに……本物を見分ける力でもあるのだろうか!!)「ええ、それで飾らせて頂きました。素晴らしい写真ですよね」「そ、そうですね……た、確かに……ハハハハ……」笑いで誤魔化し、着席するリカルド。(どうしよう……この件、ルシアン様に報告するべきだろうか? いや、報告すれば……多分タダでは済まされないだろう……だったら……)紅茶を飲みながらリカルドはチラリとイレーネの様子を伺う。イレーネは写真を気にする素振りもなく、メイドが用意してくれた焼き菓子を嬉しそうに口にしている。(……よし、決めた。何もかも……無かったことにしてしまおう! そうだ、イレーネさんが写真を気にもとめていないなら、何もルシアン様に報告する必要は無いのだ! 第一、イレーネさんはそれくらいのことでは動じない大物なのだから!)自分に強く言い聞かせ、ようやくリカルドは笑顔になる。「本当にイレ

    Last Updated : 2025-04-06
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   109話 リカルドの説得

     18時半――「どうだった? イレーネの様子は?」仕事から帰宅したルシアンが出迎えたリカルドに尋ねる。「はい、あのお屋敷をとても気に入られた様子で念入りに掃除をしておられました」「そうか……彼女とは違うな。何しろ、こんなに古い家は嫌だと言っていたからな」ルシアンは何処か寂しげにポツリと言う。「……そうでしたね。なのでせめて家財道具だけは一流の物を揃えたのですから」「いや、もうそれは過ぎたことだから別にどうでもいい。今はイレーネのことだ。どうだ、リカルド。あの家の中に……彼女に関する物が何か残されていなかったか?」じっとリカルドを見つめるルシアン。「……いえ。別に何も残されてはいませんでした」早口で答えるリカルド。「何だ? 今の間は……。何故すぐに返答しなかった?」「色々思い出しながらお返事したまでです。ご安心下さい。イレーネさんが怪しむような物は一切残されていませんでした」確かに嘘はついていない。残されてはいたものの、イレーネが怪しむことは何も無かったからだ。(きっと、イレーネさんはルシアン様の過去やプライベートには一切興味が無いのだろう。だからあの写真を見ても何も感じなかったに違いない)リカルドは自分の中で、そう結論づけた。「何も残されていなかったなら良い。要らぬ心配だったか……」安堵のため息をつくルシアン。「ええ、そうです。何しろ、あのイレーネさんなのですから」「あのイレーネ……? 妙な言い方をするな。だが、あの屋敷に今いるのなら……電話を引いたほうが良いだろうか?」「え? 電話ですか!?」電話という言葉に、一抹の不安を感じるリカルド。もし、電話口で写真のことを話されたらと思うと気が気でならない。「そう、電話だ。何しろ、イレーネは暫くあの屋敷に滞在するのかも知れないだろう? 何しろ畑まで耕したいと言っていたからな……。彼女だって俺と連絡を取る必要性がでてくるかもしれないし」「いえ、その必要は無いと思われます。イレーネさんがルシアン様と連絡を取りたいなどと思うことはないでしょう。かえって重荷に感じられるかもしれません」その言葉にルシアンは唖然とする。「……リカルド」「はい、何でしょう?」「お前……主に向かって随分はっきり物申すな?」「そうでしょうか? ですが私は思ったまでのことをお話しているだけですが」

    Last Updated : 2025-04-07
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   110話 偶然の再会

    ――翌朝「今朝も良い天気ね〜」ルシアンに与えられたお下がり? の家で1人目覚めたイレーネは窓のカーテンを開けた。目の前には緑に覆われた閑静な住宅街が広がっている。「フフフ……ここが大都市『デリア』だとは思えないわ。こんなに自然が残されているのだもの」街路樹を見つめながらイレーネは微笑む。「さて、今日も忙しくなりそうね」着替えを済ませてエプロンを着けると、イレーネは上機嫌で階段を降りていった……。 部屋の中には美味しそうなパンが焼ける匂いが漂っている。イレーネはかまどの前に立つと、パンの焼け具合を確認する。「うん、久しぶりにパンを焼いてみたけど……うまく焼けているみたいね」満足気に頷くと早速かまどからパンを取り出し、朝食の準備を始めた。シンと静まり返ったリビングでイレーネは1人朝食を食べていた。「……何だか味気ないわね。以前と同じようにパンは焼けているのに……チーズだって私のお気に入りのものだし、紅茶だって……」そこまで言いかけて、イレーネの脳裏にふとルシアンの顔がよぎる。「そうだわ。いつもはルシアン様と一緒に食事を取っていたからだわ。……1人で食事をするのは久しぶりだったから……私ったら、いつの間にか誰かと一緒に食事するのが当然だと思うようになっていたのね……」イレーネは何気なく、部屋を見渡し……。「あ、そうだわ。いいことを思いついたわ」早速、席を立ち上がった――****――午前10時「さて。今日から少しずつ畑を耕さなくちゃ」軍手をはめ、麦わら帽子を被ったイレーネは花壇の前に立っていた。隣にはレンガで囲まれた空きスペースがある。「リカルド様は、ここで畑を耕しても良いと仰って下さったわね。まずは地面をならすことから始めましょう」イレーネは鼻歌を歌いながら、上機嫌で畑を耕し始めた。……どのくらい耕し続けていたことだろう。不意にイレーネは声をかけられた。「こんにちは。お見かけしない顔ですね。何をしてらっしゃるのですか?」「え?」顔を上げると、敷地を覆う策の向こう側からラフな姿に帽子を被った青年が馬にまたがってこちらを見つめていた。その顔には人懐こい笑みが浮かんでいる。「はい、畑を耕していました」「畑ですか? これは驚いたな……あれ? もしかして……」「何でしょう?」「あ、やっぱりそうだ。僕ですよ、ケヴィンです

    Last Updated : 2025-04-08
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   111話 ルシアンの訪問

    ――18時仕事を終えたルシアンはマイスター家には寄らずに、真っ直ぐイレーネがいる家にやってきた。「ルシアン様。こちらでお待ちしておりましょうか?」 馬車を降りたルシアンに青年御者が声をかける。「ああ。……いや、先に帰っていい」「え? ですが……」怪訝そうな顔になる御者。「……ひょっとすると、状況次第では彼女にただ会うだけでは収まらなくなるかもしれないからな。場合によって、かなり遅くなるかも知れない。だから先に帰ってくれ……ん? 何故そんな顔で俺を見る?」ルシアンは赤い顔で自分を見つめる御者に首を傾げる。「ル、ルシアン様……あ、あまり強引な真似はどうぞ……なさらないで下さいね? 約束ですよ!? 相手は……レディーなのですからね!?」「あ? ああ……分かった。約束しよう」何のことか分からないまま、ルシアンは頷く。「本当ですよ? 絶対に約束ですからね! こ、これは……家臣と使用人としてではなく、男同士の約束ですから! で、では……失礼します!」御者はそれだけ告げると、馬車を走らせて去っていった。「……全く一体何だったんだ? 理由が分からん」ルシアンは首を傾げるとイレーネの元へ向かった。「……まさか、またこの家を訪問することになるとは思わなかったな……」2年前の辛い出来事を思い出し、ルシアンの胸がズキリと痛む。(彼女はこの家が不満で……いつも不機嫌な顔で俺を迎えていたっけ……)そんなことを考えながら、ルシアンはドアノッカーを掴むとノックした。――コンコンすると……。『は〜い!』元気な声が響き、ドアが大きく開かれた。「ルシアン様! こんばんは!」イレーネは満面の笑みを浮かべてルシアンを迎える。その姿に一瞬ルシアンは息を呑む。「あ、あぁ……こんばんは」何と返事をすればよいか同じ返事をし……思い直した。「イレーネ。こんばんは、じゃない。いいか? 君のような若い女性がいきなり確認をせずに扉を開けるのは危険だ。ほら、このドアに丸い穴が開いているのが見えるだろう? これで外を確認してから開けなさい。俺だったから良かったものの、変な男だったらどうするつもりだ?」つい、くどくど説教じみたことを言ってしまう。「あ、それなら大丈夫です。窓からルシアン様が馬車を降りる姿が見えましたので」「え? そう……だったのか?」「はい、でも私

    Last Updated : 2025-04-09
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   112話 混乱するルシアン

    「こ、こ、これは……」ルシアンはゴクリと息を呑み、写真を見つめる。(ま、間違いない……! これは、あの時撮った写真だ……! まだ残っていたのか……? いや! それ以前に何故ここに飾ってあるんだ!? リカルドが写真を飾るはずがない。イレーネが飾ったことに間違いはない。だが、何のためにここに? もしかして何か気づいているのだろうか!?)頭の中は完全にパニックだった。そのとき。「ルシアン様、お待たせいたしました」トレーに食事を運んできたイレーネが背後から声をかけてきた。「うわぁぁぁぁああっ!!」リカルド同様、悲鳴をあげるルシアン。「キャッ! ど、どうされたのですか? ルシアン様」目を見開いたイレーネが驚きの表情を浮かべている。「あ、あ……写真が……」そこまで言いかけて慌てて口を抑えるルシアン。(しまった!! つい、口が滑ってしまった!)「写真?」イレーネは小首を傾げ、テーブルの上の写真に気付く。「あぁ、この写真ですね? フフフ。まずは席に着きませんか?」「そ、そうだな……」(何だ? 今の含み笑いは)背筋をざわつかせながら緊張の面持ちでルシアンは席に座る。するとイレーネはルシアンの前に湯気の立つシチューとテーブルパンを置いた。そして自分も着席すると、ルシアンに笑顔で話しかける。「お待たせいたしました。子羊のシチューにテーブルパンです。このパンも私が生地から作って焼いたのですよ? あ、よろしければチーズもどうぞ」イレーネはチーズの乗った皿も勧める。「お、美味しそうだな……」緊張しながら返事をするルシアン。「ええ、少し料理の腕には自信がありますの。でもルシアン様のお口に合えば良いのですが……ではいただきませんか?」「え!?」イレーネの言葉に驚くルシアン。(まだ写真の話を聞いていないのにか!?)「どうかしましたか?」「い、いや。いただくよ。これは美味しそうだな……」震える手でスプーンを持ち、さっそくルシアンはシチューを口に運んだ。「……美味しい」「本当ですか?」「あぁ、すごく美味しい。肉も野菜も柔らかいし、シチューの甘みも最高だ。それに……このパンも美味し……」そこまで言いかけ、はたと気づいた。(俺は何をやっているんだ!? まずはこの写真のことを尋ねるべきなのに!)「ところでイレーネ」「何でしょうか? 

    Last Updated : 2025-04-10
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   113話 叱責そして笑顔

    ――20時家の扉の前に立つルシアンがイレーネに言い聞かせていた。「イレーネ、俺がこの家を出たら鍵をかけて戸締まりをしっかりするんだぞ? それにもし、誰か尋ねてきたら……」「はい、分かっています。迂闊に扉は開けない。必ずドアアイで相手を確認してから開けるのですよね?」「そうだ、分かればいい」真剣な顔で頷くルシアンを見てクスクス笑うイレーネ。「何だ? 何故笑う?」「だ、だって……何だかまるで、小さな子供に言い聞かせるような口ぶりに聞こえてしまって。ですがご安心下さい。こう見えても私は祖父を亡くしてからはずっと1人で暮らしていたのですよ?」「そ、それは確かにそうなのだが……何しろ、君に何かあっては困るからな。何しろ君は……」「はい、私はルシアン様を当主にするために雇われた身ですから。ちゃんと自分の立場は理解しておりますので、ご安心下さい」「あ、あぁ。そうだな。分かっているならいい」あくまで契約関係を全面に出してくるイレーネにルシアンは何処か寂しさを感じる。「それでは、この家が自分の住みやすいように改善されたら、戻ってくるように。……使用人たちが皆、イレーネが戻ってくることを待ち望んでいるから」2人の関係を契約に基づく関係だと割り切っているイレーネ。だからルシアンは自分も屋敷に戻ってくるのを待っているとは、言い出せなかった。「はい、1週間以内には戻る予定です」「何!? 後1週間!?」まさかの言葉に驚くルシアン。「え? ルシアン様?」首を傾げるイレーネにルシアンは焦る。(まずい! これでは1週間も帰ってこないのかと言っているようなものだ!)そこで慌てて言い直した。「い、いや。後、1週間でいいのか?」「はい、大丈夫です。それだけ日数があれば十分ですから」にっこり笑ってイレーネは返事をする。「なる程な。では遅くとも1週間以内には戻る……ということでいいんだな?」「はい、そうですね」「それでは俺は家に帰るから」「お気をつけてお帰り下さい」そしてルシアンはイレーネに見送られ、辻馬車乗り場へと向かった――****――22時。「どういうことだ! リカルド!」ルシアンの怒声が書斎に響き渡る。「ど、どういうこと? 一体何のことですか? 私には何のことかさっぱり分かりませんが」書斎に呼び出されたリカルドはいきなり、ルシアンに

    Last Updated : 2025-04-11
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   114話 お茶会

     イレーネがこの家に滞在してから5日が経過していた。「フフフ……うん。良い具合に焼けたわ」かまどを覗き込んだイレーネは満足そうに頷き、蓋を開けた。途端に部屋中にシナモンとりんごの甘い良い香りが漂う。「完成だわ。私特製のアップルパイが。これならきっと喜んでくれるはずだわ」イレーネはウキウキしながらリビングに行くと、テーブルのセッティングを始めた。「この家で初めて、お友達をお招きするのだから粗相のないようにしなくちゃ」お友達……勿論、ブリジットのことである。今日はブリジットと彼女の友人アメリアを招いたお茶会をすることになっていたのだった――**** ――10時「ようこそ、いらして下さいました。ブリジット様、アメリア様」約束の時間に来訪したブリジットとアメリアをイレーネは笑顔で迎え入れた。「ええ。遊びに来てと言うので、言われた通りに来たわよ。……はい、これはお土産よ」少し照れた様子で、ブリジットはカゴに入った花束を差し出した。「まぁ、これは美しいお花ですね。それに香りもとても素敵です」花かごを受けとったイレーネは笑みを浮かべる。「私は紅茶を持ってきたの。受けとって頂戴」アメリアはツンとした様子でリボンがかけられた紙袋を手渡す。「わざわざリボンまでかけていただくなんて、お気遣いありがとうございます。ではどうぞ中へお入り下さい」イレーネに声をかけられ、2人の令嬢は室内に入る。「ルシアン様から別宅を貰ったと聞いていたけれど、建物の外観は古そうに見えても中は立派じゃないの」リビングに入るなり、ブリジットが室内を見渡した。「ええ、そうね。家具なんかどれも立派だわ」アメリアもブリジットに同意する。「フフフ、ありがとうございます。実はお二人がいらっしゃるので、アップルパイを焼いたのです。アメリア様が下さった紅茶と一緒にいただきませんか?」「まぁ、そんなものが作れるの?」「アップルパイ……悪くないわね」ブリジットとアメリアが頷き合う。「では、今用意してまいりますので、おかけになってお待ち下さい」2人の令嬢は椅子に座ると、イレーネは台所に準備に向かった。「お待たせいたしました」トレーにアップルパイと紅茶を乗せてイレーネがリビングに戻ってきた。「どうぞ、私が焼いたアップルパイです」皿の上には切り分けたアップルパイが乗っている。

    Last Updated : 2025-04-12
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   115話 お茶会、その後

     正午にお茶会はお開きになった。2人の令嬢はイレーネ特製のアップルパイを手土産に持たされ、満足気に帰って行った。「フフフ……とても楽しかったわ。やっぱり女性同士のお話っていいわね」片付けをしながらイレーネは笑みを浮かべる。『コルト』に住んでいた頃のイレーネは祖父が身体を壊してからは、ずっと働き詰めだった。こんな風に令嬢たちと優雅にお茶会をすることなど無かったのだ。「こういう時間が持てるのも、全てルシアン様のお陰ね。本当に感謝しかないわ」そしてふと写真の女性が気になり、イレーネはチェストに近付くと写真立てを手に取った。そこには美しく着飾り、ポーズを取ったベアトリスの姿が映り込んでいる。「まさかこの女性が有名なオペラ歌手だったなんて……きっとルシアン様はこのオペラ歌手の大ファンなのでしょうね」ウンウンと納得するように頷くイレーネ。呑気なイレーネは、ベアトリスとルシアンの関係を結びつける考えには至らない。「さて、昼食を食べ終えたら畑仕事しなくちゃ」イレーネはベアトリスの写真をチェストの上に戻すと、昼食の準備をするために台所へ向かった。****――14時 今日のルシアンは書斎にこもり、たまっていた事務仕事におわれていた。「ふぅ……何だって、こんなに書類が多いんだ? やってもやってもキリが無い」ため息をつくルシアンにリカルドが話しかける。「執事の私ですら仕事のお手伝いをしているのですから、ボヤかないで下さい。だから以前から申し上げていたのです。どうぞ、秘書をお雇い下さいと。当主になられましたら、もっと仕事が増えるでしょう」「確かにそうだな……」「ええ。何しろイレーネさんのお陰で、次期当主はルシアン様に確定ですから。後はイレーネさんをお披露目し、ご自身の地位を確立するだけですしね」そのとき。ガタガタッ!窓が激しく風で揺れた。「何だ? 今日は随分風が強いな」ルシアンは窓の外に目を向け、眉を潜める。「そう言えば今朝の新聞に書いてありましたが、どうやら今夜嵐が来るかもしれないそうですよ?」「嵐だって?」リカルドの言葉に、ますますルシアンの顔が険しくなる。「ええ、そうですが……それが何か?」「いや、イレーネが心配で……」「イレーネさんなら大丈夫ではありませんか? あの家は作りは古いですが、頑丈ですし、窓には木製の扉まで付い

    Last Updated : 2025-04-13

Latest chapter

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   133話 運命のレセプション ②

     馬車が到着したのは、デリアの町の中心部にある市民ホールだった。真っ白な石造りの大ホールを初めて目にしたイレーネは目を丸くした。「まぁ……なんて美しい建物なのでしょう。しかもあんなに大勢の人々が集まってくるなんて」開け放たれた大扉に、正装した大勢の人々が吸い込まれるように入場していく姿は圧巻だった。「確かに、これはすごいな。貴族に政治家、会社経営者から著名人まで集まるレセプションだからかもしれない……イレーネ。はぐれないように俺の腕に掴まるんだ」ルシアンが左腕を差し出してきた。「はい、ルシアン様」2人は腕を組むと、会場へと向かった。「……ルシアン・マイスター伯爵様でいらっしゃいますね」招待状を確認する男性にルシアンは頷く。「そうです。そしてこちらが連れのイレーネ・シエラ嬢です」ルシアンから受付の人物にはお辞儀だけすれば良いと言われていたイレーネは笑みを浮かべると、軽くお辞儀をした。「はい、確かに確認致しました。それではどう中へお入りください」「ありがとう、それでは行こうか? イレーネ」「はい、ルシアン様」そして2人は腕を組んだまま、レセプションが行われる会場へ入って行った。「まぁ……! 本当になんて大勢の人たちが集まっているのでしょう!」今まで社交界とは無縁の世界で生きてきたイレーネには目に映るもの、何もかもが新鮮だった。「イレーネ、はしゃぎたくなる気持ちも分かるが、ここは自制してくれよ? 何しろこれから大事な発表をするのだからな」ルシアンがイレーネに耳打ちする。「はい、ルシアン様。あの……私、緊張して喉が乾いておりますので、あのボーイさんから飲み物を頂いてきても宜しいでしょうか?」イレーネの視線の先には飲み物が乗ったトレーを手にするボーイがいる。「分かった。一緒に行きたいところだが、実はこの場所で取引先の社長と待ち合わせをしている。悪いが、1人で取りに行ってもらえるか? ここで待つから」「はい、では行って参りますね」早速、イレーネは飲み物を取りにボーイの元へ向かった。「すみません、飲み物をいただけますか?」「ええ。勿論です。どちらの飲み物にいたしますか? こちらはシャンパンで、こちらはワインになります」 ボーイは笑顔でイレーネに飲み物を見せる。「そうですね……ではシャンペンをお願い致します」「はい、どうぞ

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   133話 運命のレセプション ①

     ルシアンが取引を行っている大企業が開催するレセプションの日がとうとうやってきた。タキシード姿に身を包んだルシアンはエントランスの前でリカルドと一緒にイレーネが現れるのを待っていた。「ルシアン様、いよいよ今夜ですね。初めて公の場にイレーネさんと参加して婚約と結婚。それに正式な次期当主になられたことを発表される日ですね」「ああ、そうだな……発表することが盛り沢山で緊張しているよ」「大丈夫です、いつものように堂々と振る舞っておられればよいのですから」そのとき――「どうもお待たせいたしました、ルシアン様」背後から声をかけられ、ルシアンとリカルドが同時に振り返る。すると、濃紺のイブニングドレスに、金の髪を結い上げたイレーネがメイド長を伴って立っていた。その姿はとても美しく、ルシアンは思わず見とれてしまった。「イレーネ……」「イレーネさん! 驚きました! なんて美しい姿なのでしょう!」真っ先にリカルドが嬉しそうに声を上げ、ルシアンの声はかき消される。「ありがとうございます。このようなパーティードレスを着るのは初めてですので、何だか慣れなくて……おかしくはありませんか?」「そんなことは……」「いいえ! そのようなことはありません! まるでこの世に降りてきた女神様のような美しさです。このリカルドが保証致します!」またしても興奮気味のリカルドの言葉でルシアンの声は届かない。(リカルド! お前って奴は……!)思わず苛立ち紛れにリカルドを睨みつけるも、当の本人は気付くはずもない。「はい、本当にイレーネ様はお美しくていらっしゃいます。こちらもお手伝いのしがいがありました」メイド長はニコニコしながらイレーネを褒め称える。「ありがとうございます」その言葉に笑顔で答えるイレーネ。「よし、それでは外に馬車を待たせてある。……行こうか?」「はい、ルシアン様」その言葉にリカルドが扉を開けると、もう目の前には馬車が待機している。2人が馬車に乗り込むと、リカルドが扉を閉めて声をかけてきた。「行ってらっしゃいませ、ルシアン様。イレーネさん」「はい」「行ってくる」こうして2人を乗せた馬車は、レセプション会場へ向かって走り始めた。「そう言えば私、ルシアン様との夜のお務めなんて初めての経験ですわ。何だか今から緊張して、ドキドキしてきました」イレーネ

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   132話 ルシアンの友人

    「こちらの女性がルシアンの大切な女性か?」イレーネとルシアンが工場の中へ入ると、ツナギ服姿の青年が出迎えてくれた。背後には車の部品が並べられ、大勢の人々が働いていた。「え?」その言葉にイレーネは驚き、ルシアンを見上げる。しかし、ルシアンはイレーネに視線を合わせず咳払いした。「ゴホン! そ、それでもう彼女の車の整備は出来ているのだろうな?」「もちろんだよ。どうぞこちらへ」「ああ、分かった。行こう、イレーネ」「はい、ルシアン様」青年の後に続き、イレーネとルシアンもその後に続いた。「どうぞ、こちらですよ」案内された場所には1台の車が止められていた。何処か馬車の作りににた赤い車体はピカピカに光り輝いており、イレーネは目を輝かせた。「まぁ……もしかしてこの車が?」イレーネは背後に立つルシアンを振り返った。「そう、これがイレーネの為の新車だ。やはり、女性だから赤い車体が良いだろうと思って塗装してもらったんだ」「このフードを上げれば。雨風をしのげますし、椅子は高級馬車と同じ素材を使っていますので座り心地もいいですよ」ツナギ姿の男性が説明する。「ルシアン様の車とはまた違ったデザインの車ですね。あの車も素敵でしたが、このデザインも気に入りました」イレーネは感動しながら車体にそっと触れた。「まだまだ女性で運転する方は殆どいらっしゃいませんが、このタイプは馬車にデザインが似ていますからね。お客様にお似合いだと思います」「あの、早速ですが乗り方を教えてください!」「「え!? もう!?」」ルシアンと青年が同時に驚きの声をあげた――**** それから約2時間――「凄いな……」「確かに、凄いよ。彼女は」男2人はイレーネがコース内を巧みなハンドルさばきで車を走らせる様を呆然と立ち尽くしてみていた。「ルシアン、どうやら彼女は車の運転の才能が君よりあるようだな?」青年がからかうようにルシアンを見る。「あ、ああ……そのようだ、な……」「だけど、本当に愛らしい女性だな。お前が大切に思っていることが良くわかった」「え? な、何を言ってるんだ?」思わず言葉につまるルシアン。「ごまかすなよ。お前が彼女に惚れていることは、もうみえみえだ。女性が運転しても見栄えがおかしくないようなデザインにしてほしいとか、雨風をしのげる仕様にして欲しいとか色々

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   131話 ルシアンからの褒美

     10時――イレーネは言われた通り、丈の短めのドレスに着替えてエントランスにやってきた。「来たか、イレーネ」すると既にスーツ姿に帽子を被ったルシアンが待っていた。「まぁ、ルシアン様。もういらしていたのですか? お待たせして申し訳ございません」「いや、女性を待たせるわけにはいかないからな。気にしないでくれ。それでは行こうか?」早速、扉を開けて外に出るとイレーネは声を上げた。「まぁ! これは……」普段なら馬車が停まっているはずだが、今目の前にあるのは車だった。「イレーネ、今日は馬車は使わない。車で出かけよう」「車で行くなんて凄いですね」「そうだろう? では今扉を開けよう」ルシアンは助手席の扉を開けるとイレーネに声をかけた。「おいで。イレーネ」「はい」イレーネが助手席に座るのを見届けると、ルシアンは扉を閉めて自分は運転席に座った。「私、車でお出かけするの初めてですわ」「あ、ああ。そうだろうな」これには理由があった。ルシアンは自分の運転に自信が持てるまでは1人で運転しようと決めていたからだ。しかし、気難しいルシアンはその事実を告げることが出来ない。「よし、それでは出発しよう」「はい、ルシアン様」そしてルシアンはアクセルを踏んだ――****「まぁ! 本当に車は早いのですね? 馬車よりもずっと早いですわ。おまけに少しも揺れないし」車の窓から外を眺めながら、イレーネはすっかり興奮していた。「揺れないのは当然だ。車のタイヤはゴムで出来ているからな。それに動力はガソリンだから、馬のように疲弊することもない。きっと今に人の交通手段は馬車ではなく、車に移行していくだろう」「そうですわね……ルシアン様がそのように仰るのであれば、きっとそうなりまね」得意げに語るルシアンの横顔をイレーネは見つめながら話を聞いている。その後も2人は車について、色々話をしながらルシアンは町の郊外へ向かった。****「ここが目的地ですか?」やってきた場所は町の郊外だった。周囲はまるで広大な畑の如く芝生が広がり、舗装された道が縦横に走っている。更に眼前には工場のような大きな建物まであった。「ルシアン様。とても美しい場所ですが……ここは一体何処ですか?」「ここは自動車を販売している工場だ。それにここは車の運転を練習するコースまである。実はここで俺も

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   130話 諦めるリカルド

     翌朝――イレーネとルシアンはいつものように向かい合わせで食事をしていた。「イレーネ、今日は1日仕事の休みを取った。10時になったら外出するからエントランスの前で待っていてくれ」「はい、ルシアン様。お出かけするのですね? フフ。楽しみです」楽しそうに笑うイレーネにルシアンも笑顔で頷く。「ああ、楽しみにしていてくれ」ルシアンは以前から、今日の為にサプライズを考えていたのだ。そして直前まで内容は伏せておきたかった。なので、あれこれ内容を聞いてこないイレーネを好ましく思っていた。(イレーネは、やはり普通の女性とは違う奥ゆかしいところがある。そういうところがいいな)思わず、じっとイレーネを見つめるルシアン。「ルシアン様? どうかされましたか?」「い、いや。何でもない。と、ところでイレーネ」「はい、何でしょう」「出かける時は、着替えてきてくれ。そうだな……スカート丈はあまり長くないほうがいい。できれば足さばきの良いドレスがいいだろう」「はい、分かりましたわ。何か楽しいことをなさるおつもりなのですね?」「そうだな。きっと楽しいだろう」ルシアンは今からイレーネの驚く様子を目に浮かべ……頷いた。****「リカルド、今日は俺の代わりにこの書斎で電話番をしていてもらうからな」書斎でネクタイをしめながら、ルシアンはリカルドに命じる。「はい。分かりました。ただ何度も申し上げておりますが、私は確かにルシアン様の執事ではあります。あくまで身の回りのお世話をするのが仕事ですよ? さすがに仕事関係の電話番まで私にさせるのは如何なものでしょう!?」最後の方は悲鳴じみた声をあげる。「仕方ないだろう? この屋敷にはお前の他に俺の仕事を手伝える者はいないのだから。どうだ? このネクタイ、おかしくないか?」「……少し、歪んでおりますね」リカルドはルシアンのネクタイを手際良く直す。「ありがとう、それではリカルド。電話番を頼んだぞ」「ですから! 今回は言われた通り電話番を致しますが、どうぞルシアン様。いい加減に秘書を雇ってください! これでは私の仕事が増える一方ですから」「しかし、秘書と言われてもな……中々これだと言う人物がいない」「職業斡旋所は利用されているのですよね? 望みが高すぎるのではありませんか?」「別にそんなつもりはないがな」「だったら、

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   129話 待つ2人

    「イレーネ……随分、帰りが遅いな……」ルシアンはソワソワしながら壁に掛けてある時計を見た。「ルシアン様、遅いと仰られてもまだ21時を過ぎたところですよ? それに一応成人女性なのですから。まだお帰りにならずとも大丈夫ではありませんか? 大丈夫、きっとその内に帰っていらっしゃいますから。ええ、必ず」「そういうお前こそ、心配しているんじゃないか? もう30分も窓から外を眺めているじゃないか」ルシアンの言う通りだ。リカルドは先程から片時も窓から視線をそらさずに見ていたのだ。何故ならこの書斎からは邸宅の正門が良く見えるからである。「う、そ、それは……」思わず返答に困った時、リカルドの目にイレーネが門を開けて敷地の中へ入ってくる姿が見えた。「あ! イレーネさんです! イレーネさんがお帰りになりましたよ!」「何? 本当か!?」ルシアンは立ち上がり、窓に駆け寄ると見おろした。するとイレーネが屋敷に向かって歩いてくる姿が目に入ってきた。「帰って来た……」ポツリと呟くルシアン。「ほら! 私の申し上げた通りではありませんか! ちゃんとイレーネさんは戻られましたよ!?」「うるさい! 耳元で大きな声で騒ぐな! よし、リカルド! 早速お前が迎えに行って来い!」ルシアンは扉を指さした。「ルシアン様……」「な、何だ?」「こういうとき、エントランスまで迎えに行くか行かないかで女性の好感度が変わると思いませんか?」「こ、好感度だって?」「ええ、そうです。きっとルシアン様が笑顔で出迎えればイレーネさんは喜ばれるはずでしょう」「何だって!? 俺に笑顔で出迎えろと言うのか!? 当主の俺に!?」「そう、それです! ルシアン様!」リカルドが声を張り上げる。「良いですか? ルシアン様。まずは当主としてではなく、1人の男性としてイレーネさんを出迎えるのです。そして優しく笑顔で、こう尋ねます。『お帰り、イレーネ。今夜は楽しかったかい?』と」「何? そんなことをしなくてはいけないのか?」「ええ、世の男性は愛する女性の為に実行しています」そこでルシアンが眉を潜める。「おい、いつ誰が誰を愛すると言った? 俺は一言もそんな台詞は口にしていないが?」「例えばの話です。とにかく、自分を意識して欲しいならそうなさるべきです。では少し練習してみましょうか?」「練習までしな

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   128話 互いに思うところ

     イレーネ達が馬車の中で盛り上がっていた同時刻――ルシアンは書斎でリカルドと夕食をともにしていた。「ルシアン様……一体、どういう風の吹き回しですか? この部屋に呼び出された時は何事かと思いましたよ。またお説教でも始まるのかと思ったくらいですよ?」フォークとナイフを動かしながらリカルドが尋ねる。「もしかして俺に何か説教でもされる心当たりがあるのか?」リカルドの方を見ることもなく返事をするルシアン。「……いえ、まさか! そのようなことは絶対にありえませんから!」心当たりがありすぎるリカルドは早口で答える。「今の間が何だか少し気になるが……別にたまにはお前と一緒に食事をするのも悪くないかと思ってな。子供の頃はよく一緒に食べていただろう?」「それはそうですが……ひょっとすると、お一人での食事が物足りなかったのではありませんか?」「!」その言葉にルシアンの手が止まる。「え……? もしかして……図星……ですか?」「う、うるさい! そんなんじゃ……!」言いかけて、ルシアンはため息をつく。(もう……これ以上自分の気持ちに嘘をついても無駄だな……。俺の中でイレーネの存在が大きくなり過ぎてしまった……)「ルシアン様? どうされましたか?」ため息をつくルシアンにリカルドは心配になってきた。「ああ、そうだ。お前の言うとおりだよ……誰かと……いや、イレーネと一緒に食事をすることが、俺は当然のことだと思うようになっていたんだよ」「ルシアン様……ひょっとして、イレーネ様のことを……?」「イレーネは割り切っているよ。彼女は俺のことを雇用主と思っている」「……」その言葉にリカルドは「そんなことありませんよ」とは言えなかった。何しろ、つい最近イレーネが青年警察官を親し気に名前で呼んでいる現場を目撃したばかりだからだ。(イレーネさんは、ああいう方だ。期間限定の妻になることを条件に契約を結んでいるのだから、それ以上の感情を持つことは無いのだろう。そうでなければ、あの家を今から住めるように整えるはずないだろうし……)けれど、リカルドはそんなことは恐ろしくて口に出せなかった。「ところでリカルド。イレーネのことで頼みたいことがあるのだが……いいか?」すると、不意に思い詰めた表情でルシアンがリカルドに声をかけてきた。「……ええ。いいですよ? どのようなこと

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   127話 令嬢たちとオペラ

     イレーネが足を怪我したあの日から5日が経過していた。今日はブリジットたちとオペラ観劇に行く日だった。オペラを初めて観るイレーネは朝から嬉しくて、ずっとソワソワしていた。「イレーネ、どうしたんだ? 今日はいつにもまして何だか楽しそうにみえるようだが?」食後のコーヒーをイレーネと飲みながらルシアンが尋ねてきた。「フフ、分かりますか? 実はブリジット様たちと一緒にオペラを観に行くのです」イレーネが頬を染めながら答える。「あ、あぁ。そうか……そう言えば以前にそんなことを話していたな。まさか今日だったとは思わなかった」ブリジットが苦手なルシアンは詳しくオペラの話を聞いてはいなかったのだ。「はい。オペラは午後2時から開幕で、その後はブリジット様たちと夕食をご一緒する約束をしているので……それで申し訳ございませんが……」イレーネは申し訳なさそうにルシアンを見る。「何だ? それくらいのこと、気にしなくていい。夕食は1人で食べるからイレーネは楽しんでくるといい」「はい、ありがとうございます。ルシアン様」イレーネは笑顔でお礼を述べた。「あ、あぁ。別にお礼を言われるほどのことじゃないさ」照れくさくなったルシアンは新聞を広げて、自分の顔を見られないように隠すのだった。ベアトリスの顔写真が掲載された記事に気付くこともなく――****「それではイレーネさんはブリジット様たちと一緒にオペラに行かれたのですね?」書斎で仕事をしているルシアンを手伝いながらリカルドが尋ねた。「そうだ、もっとも俺はオペラなんか興味が無いからな。詳しく話は聞かなかったが」「……ええ、そうですよね」しかし、リカルドは知っている。以前のルシアンはオペラが好きだった。だが2年前の苦い経験から、リカルドはすっかり歌が嫌いになってしまったのだ。(確かにあんな手紙一本で別れを告げられてしまえば……トラウマになってしまうだろう。お気持ちは分かるものの……少しは興味を持たれてもいいのに)リカルドは書類に目を通しているルシアンの横顔をそっと見つめる。そしてその頃……。イレーネは生まれて初めてのオペラに、瞳を輝かせて食い入るように鑑賞していたのだった――****――18時半オペラ鑑賞を終えたイレーネたちは興奮した様子で、ブリジットの馬車に揺られていた。「とても素敵でした……もう

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   126話 照れるルシアン

    ――18時ルシアンが書斎で仕事をしていると、部屋の扉がノックされた。「入ってくれ」てっきり、リカルドだと思っていたルシアンは顔も上げずに返事をする。すると扉が開かれ、部屋に声が響き渡った。「失礼いたします」「え?」その声に驚き、ルシアンは顔を上げるとイレーネが笑みを浮かべて立っていた。「イレーネ! 驚いたな……。てっきり、今夜は泊まるのかとばかり思っていた」「はい、その予定だったのですがリカルド様がいらしたので、一緒に帰ってくることにしたのです」イレーネは答えながら部屋の中に入ってきた。「ん? イレーネ。足をどうかしたのか?」ルシアンが眉を潜める。「え? 足ですか?」「ああ、歩き方がいつもとは違う」ルシアンは席を立つと、イレーネに近付き足元を見つめた。「あ、あの。少し足首をひねってしまって……」「まさか、それなのに歩いていたのか? 駄目じゃないか」言うなり、ルシアンはイレーネを抱き上げた。「え? きゃあ! ル、ルシアン様!?」ルシアンはイレーネを抱き上げたままソファに向かうと、座らせた。「足は大事にしないと駄目だ。ここに座っていろ。今、人を呼んで主治医を連れてきてもらうから」「いいえ、それなら大丈夫です。自分で手当をしましたから」イレーネは少しだけ、ドレスの裾を上げると包帯を巻いた足を見せる。「自分で治療したのか?」 包帯を巻いた足を見て、驚くルシアン。「はい、湿布薬を作って自分で包帯を巻きました。シエラ家は貧しかったのでお医者様を呼べるような環境ではありませんでしたから。お祖父様には色々教えていただきました」「イレーネ……君って人は……」ルシアンはイレーネの置かれていた境遇にグッとくる。「でも……まさか、ルシアン様に気付かれるとは思いませんでしたわ」「それはそうだろう。俺がどれだけ、君のことを見ていると思って……」そこまで言いかけルシアンは顔が赤くなり、思わず顔を背けた。(お、俺は一体何を言ってるんだ? これではイレーネのことが気になっていると言っているようなものじゃないか!)だがいつの頃からか、イレーネから目を離せなくなっていたのは事実だ。「ルシアン様? どうされたのですか?」突然そっぽを向いてしまったルシアンにイレーネは首を傾げる。「い、いや。何でもない」「そうですか……でも、嬉しいで

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status